孤独死予備軍ひきこもり日記

ひきこもりが、日々の雑感を綴ります。

謎多き、みどり荘事件

1981年6月27日大分の「みどり荘」で女子短大生が、強姦されたうえに殺害された。犯人として逮捕されたのは、隣室に住む輿掛良一さんであった。その当時、輿掛良一さんは、隣室で女性と同棲していた。しかし、事件当日、喧嘩をして、相手の女性は、部屋を出っていてしまう。輿掛良一さんは、気を紛らわすためにお酒を飲み、眠りこむ。そこで警察は、でっちあげのストーリーを描く。輿掛さんは、お酒を飲むと、自分の行動が全く分からなくなってしまう性質を持っていた。「恋人と喧嘩して、むしゃくしゃしたので、隣の女子短大生を殺害した」という陳腐なものである。お酒を飲むと何をしたか、分からないことを前提に、取り調べ室において、輿掛さんを自白に追い込んでいく。「夢遊裁判」小林道雄著、岩波書店から引用すると、「お前、なんで逮捕されたか分かるか?新聞に載っちょる以外に現場にはお前の指紋も体毛もあったんじゃと言うのです。刑事が、あまりはっきりと言うので、私が逮捕されたのは本当に指紋も体毛があったからなのかと不安になりました。」このような誘導と、留置場での激しい取り調べによって、輿掛さんは、自白してしまう。全ての冤罪事件に共通するのは、代用監獄制度だ。法律上被告人の身柄は、拘置署に置くとされている。しかし実務において、大半の被告人は、警察署の留置場で、24時間生活を支配され、激しい取り調べを受ける。密室での人権侵害は、日常茶飯事、この代用監獄制度は、すぐ様に撤廃されるべきだ。この事件は、日本で初めて、DNA鑑定が採用された。しかし、足利事件飯塚事件同様に、その信憑性は低く、弁護団は、徹底的にDNA鑑定の過ちを追求していく。DNA鑑定の是非よりも、個人的な実感として、輿掛良一さんは、完全に犯人ではないと思う。事件当時、殺された女子短大生の部屋に、大学生らしい2人が出入りする様子が、目撃されていること。犯行時間に隣の住人が、聞いた、「神様お許しください」という謎の言葉。犯人複数説を取った方が、うまく説明できる。輿掛さんは、特異な性格を持った人であるため、警察に付けこまれてしまった。そんな彼を、弁護団は、見守り、支え続けていく。その甲斐があって、1995年7月14日に無罪が確定する。何故、警察は、大学生らしい2人を追わなかったのか。犯人に仕立てやすい、輿掛良一さんを生贄にすることによって、事件を早期に解決したかったのではないだろうか。私たちは、このような人権侵害が、当たり前の取り調べを許してはいけない。