孤独死予備軍ひきこもり日記

ひきこもりが、日々の雑感を綴ります。

イエローハットの創業者 鍵山秀三郎 掃除で日本を美しくすると主張しながら 極右組織の代表発起人という裏の顔

イエローハットの創業者で鍵山秀三郎という人物がいる。鍵山秀三郎は、「掃除をすること」が成功への秘訣であると自らの著書で主張している。学歴もなく苦労して、成功した裏には、想像を絶する苦労があったことは間違いないだろう。鍵山秀三郎が、成功した秘訣が「掃除」であるならそれは、一つの考え方としてビジネスパーソンにとって参考になると思う。しかし、鍵山秀三郎の本を読んでいると、わざとらしさを感じてならないのだ。素手で、便器に手を突っ込んで「トイレ掃除」をするなど、自らの株を上げるためにしているしか感じられない。また、社員にも「掃除」を押し付けるようだが、たまったものではない。鍵山秀三郎の本は、致知出版社という出版社から多数刊行されている。この致知出版社は、書店では扱わない直版制で販売されている。しかし、需要があり、景気の良い出版社である。安岡正篤、森信三といった人物の本がこの出版社の目玉と言っても良い。安岡正篤は、政治家の指南役として大きな権力を持った人物であった。東洋思想に精通していて、ご立派なことを書いているが、細木数子と男女の仲になってしまう。偉そうなことを言っていながら、細木数子のような胡散臭い女にひっかかったのは非常に情けないと思う。森信三は、いまだに一部の教師の間で「神様のように」崇拝されている人物である。その中身は、徹底した「道徳教育」の必要性を説くものばかり。森信三は、戦時中に「耳が聞こえない子供」たちに対して、「役に立たない」と直接言い放ったことがある。これは、京都の盲学校で講演した時のことで、記録に残っていて、今も「障害者差別」を研究している学者が憤慨していた。鍵山秀三郎は、極右組織と蜜月である。沖縄の基地運動で住民からフェンスに反対の意思を行ってきたものを撤去する運動を支援した。また、「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の代表発起人でもある。この団体には、改憲を進める、櫻井よしこ田久保忠衛青山繁晴といった面々がいる。また、「放送法遵守を求める視聴者の会」とも関係が深い。この団体は、TBSの岸井成格氏に「放送法違反」と言いがかりの広告を産経新聞と読売新聞に掲載して、岸井成格氏を番組降板にまで追いこんだことで有名である。鍵山秀三郎を見ていると、掃除で「日本を美しく」など良くも綺麗ごとを言えたものだと思えてならない。