孤独死予備軍ひきこもり日記

ひきこもりが、日々の雑感を綴ります。

東京五輪で風俗店を摘発した、女性警察署長を評価できるのか?

文春オンラインの記事によると、今年5月に上野のピンクサロン店「マジックバナナ」が摘発されるまで、警視庁が、ピンクサロン店に、公然わいせつ罪を適用したことがなっかた。その立役者となったのが、今年2月に上野警察署長に就任した、鈴木佳枝署長である。鈴木署長は、警視庁のノンキャリアで、「風俗嫌い」で有名。彼女が、署長に就任してから、ヌキありの性的サービスを提供した外国人マッサージ店の摘発など管轄エリアで続いているそうである。この文春の記事、女性警察署長を褒めたたえているようで、不愉快極まりない。オリンピックやサミットがあれば、風俗店への取り締まりが、建前上、厳しくなって当然である。大きなイベントが終われば、元に戻る一過性のものに過ぎない。風俗店の営業許可申請などの風営法の権限を掌握しているのは、警察である。そうした権限を持っているが故に、警察と風俗業者の癒着が生まれてきたことは、誰もが知る事実ではないのか。がさ入れ期日などの捜査情報を教える見返りに、接待などを受けて、逮捕される警察官は後を絶たない。ドラマに出てくる悪徳警察官を地で行くような、現職の警察官は、かなりの数存在する。お金を払わずに、遊んでいくという警察官もいるのだから、やくざよりも悪質だ。橋下徹が、大阪の飛田新地の顧問弁護士であったことなど取り立てて、驚くべきことではない。飛田新地など警察が黙認している。また、パチンコ店も、警察利権の1つとして見逃せない問題を孕んでいるいる。三店方式、警察官の再就職先など。大きいパチンコ店などが加入する、パチンコストア協会のアドバイザーに、大物政治家らの名前が連なっているのを見ると、この業界も闇が深いことが、一目瞭然である。性風俗産業やパチンコ業界と警察との関係は、長年の宿痾であり、クリーンなものにはなり難いと思う。文春オンランは、ノンキャリアであり、しかも、女性であることを強調してまで、上野警察署長の摘発を英断とする感じがしてならない。文春砲で、名を馳せた文芸春秋であるが、どうも個人的に好きになれない。このように、警察の表面的なことしか書かない、それも肯定的に。所詮は、歴史と伝統のある、保守的な雑誌である。警察不祥事が毎日のように続発しているのに、知らぬ顔を決め込む。ますます、警察は付け上がり、やりたい放題するようになるだろう。